月: 2019年9月
ヒラヤマの夏休み
こんにちは!ヒラヤマです!(*^^)v
ヒラヤマの今年の夏休み紹介です。
充実した夏休みを過ごせました。
内容は、酒・海・バイクの夏の三種の神器です。笑
今回はその中の一つ、『バイク』の夏の思い出を語りたいと思います。
お付き合いください(^_-)
今回は一泊二日で四国ツーリングに行ってきました!!
早めの夏休みだった為、一人旅になります!
1日目は午前1時の神戸発、高松着のフェリーに乗りました!
高松に着いたのは、なんと朝の5:30。笑
しかし、ヒラヤマは早朝からバイクにまたがり瀬戸大橋が一望でき、五色台というところに向かいました!!
少し見えにくいのですが、奥に見えるのが
瀬戸大橋です(^-^;ちょっと写真のセンスがなかったですね。
そして、朝食は香川と言えばうどん!!
朝6:00から営業しているうどん屋さんがあるのは
さすが、うどん県ですね!
次に向かったのは『豊稔池ダム』
日本最古の石積式マルチプルアーチダムで国の重要文化財に指定されているそうです。
よくわからない専門用語が並んでいますが、
要するに国が大事にするほど、重要なものと言う認識でよろしいでしょうか笑
それがこちら!!
昭和5年に完成したそうなのですが、
その当時の人たちが作ったと考えるとやはりすごい!!
中世ヨーロッパを彷彿させる外観は趣を感じるものでした!!
そのまま、徳島県の大歩危小歩危と言われる
吉野川沿いを南下し
太平洋が見えてきました!!!
そして、そのまま海沿いを走り…
桂浜までやってきました!!そして南国市のホテルに戻り、1日目は約370kmを走破しました!!
天候にも恵まれ、最高の一日を過ごすことができました!!
ただ暑い場所によれば38℃を示す温度計もあり、真っ黒のバイクに、真っ黒のヘルメットとジャケットの僕は暑さとの戦いでした。
暑いからと言って、大好きなアイスを1日で4つほど食べてしまったのは内緒にしておきますね(/・ω・)/
2日目は…
と言いたいところですが、今回はこの辺にしておきます
皆さまの夏休みのお話を楽しみにしております!
集中
こんにちは^ ^長瀬ヒロです!
いきなりですが、最近 『集中する』 時間が少なくなっていると感じ、ある事を始めました^ – ^
はい、字の練習です。笑
毎日家に帰り、ご飯を食べ、座椅子に座っていると、
寝落ちし、嫁さんに怒られながら起き、笑
お風呂に入って寝る生活。
元々、本を読んだり、自分の時間を有意義に過ごすことが出来ていたのに、出来ていない自分を変えようと、行動を変えてみました^ ^
眠たくても、ちゃんと椅子に座り、机に向かう。やる時間は10〜15分ですが、意外と集中できて、逆に頭もスッキリ☆彡
これを始めてから、身体の調子もスッキリしています^ – ^
暑さや、ストレス、疲れで集中出来ない人も多いかなと思います。
皆さんも是非何か少しの時間でも『集中』する時間を作ってみる事もおススメします♪
※字を書く事にしたのは、決して僕が書くカルテの字がアラビア文字だと、後輩たちにディスられてるからではありません🤦♂️笑
休日に。
みなさんこんにちは!
4月に入社した前多です(*^^)v
私のある日の休日についてお話しさせていただきます。
うわー、面白くなさそうと思われた方もいらっしゃると思いますが最後まで読んで頂ければ嬉しく思います☆彡
ある日の休日、買い物をしに西宮ガーデンズに行って参りました。
その日の目的は、
1. スマホケース
2. スマホの液晶ガラス
3. 無印の化粧水
主にこの3つを目的に買い物に出掛けました。
まずはスマホケース!
ケース専門のお店に行き、可愛いケースを見つけました!
30分考えた末、購入させて頂きました!
可愛くないですか??
早速、つけよう!ところがどっこい、カポカポではありませんか!
どうやら、スマホケースのサイズを間違えていたみたいです。
最近のスマホケースは傷などがなければ、返品交換はしてくれないそう、、、
ショックで堪りません、、、。
次に、スマホの画面シール!これは100均で全然よかったので、DAISOやseriaを探していたのですが、西宮ガーデンズは100均がないではありませんか・・・
100均でなければ売っているのですが、100円で買う気満々の私にはその妥協が出来ませんでした、、、。
最後は、無印の化粧水!
なんと、西宮ガーデンズには無印がないのですね、、、。これも初知りな私。
3つを目的に西宮ガーデンズに出掛けた私は、結局一つもクリアできぬまま、その日を終えました。次週にららぽーとに出掛け、全てをゲットしてやりましたよ!
このように行き当たりばったりでは、うまくは行かないものですね。
でも買うだけが買い物ではありませんから1人でもぶらぶらといろんなところを巡れたことは良かったと感じております(*^▽^*)
以上、前多の休日でした。
最後までお読み頂きありがとうございます!
では、みなさんも休日はノープランも良いですが、程よく計画的に。
ソフトボール
皆さんこんにちは!金森です(*^-^*)
少し前のことになるんですが、
先日、3年ぶりにソフトボールをして来ました!!しかも試合形式\(^o^)/
専門学校時代の先輩に誘われて和歌山の方まで行かせてもらいました!!
行ってびっくり、、
相手はまさかの現役高校生チーム。。。。
それは幾ら何でも厳しいっすわ、と心の中で思ったことは内緒です。(笑)
試合形式は当たり前ですが、キャッチボールやバッティングセンターとは比べ物にならないほど楽しく、時間が過ぎるのがあっという間に感じましたo(^-^)o
成績は、バッティングが4打数2安打。
引退してからかなり経ってて、現役相手の割にはまずまずの結果ではないでしょうか!!(笑)
試合は惜しくも負けてしまいましたが、
少しの間学生に戻ったような感覚で青春時代をとても懐かしく感じました☆彡
やっぱりソフトボールは最高です(*^^)v
そして部活動を頑張っててキラキラ輝いてる学生のみんなを見てると私が治療家になろうと決心した時を思い出します。これからも怪我で苦しんでいる1人でも多くの患者さんを治療し、サポートすることが私の目標です!!!
来年には東京オリンピックで12年ぶりに野球・ソフトボール種目が戻ってきます!
残念ながらオリンピックの抽選は外れてしまいましたが、、、TVの前でドキドキワクワクしながら待ちたいと思います!!!
最後まで読んでいただきありがとうございました(*’▽’)