月: 2018年1月
大石の年末年始
皆様、遅ればせながら、あけましておめでとうございます
年末年始はゆっくりされた方も多いのではないでしょうか
私も実家の高知に帰省し、家族や友人とたくさんの時間を過ごすことができて、
とても有意義な年末年始になりました
新年には新たな1年の目標を立てられる方も多いかと思います
そして新たな事にチャレンジされる方もいらっしゃるのではないでしょうか??
私は年末に新しい事に2つチャレンジしてきました
一つ目は登山
WAFAに通って下さっている患者さんにも登山が趣味の方が多くいらっしゃり、近くだと「六甲山へ登ってきた!」というお話もよく聞きます
なので、初心者の私も六甲山はルートがたくさんあり初心者には優しいと聞いていたので、六甲山へ登山してきました
今回は、六甲山の山頂ではなくルートの一つである荒地山という、標高550mくらいの所を登ったのですが、、
こんなところを登ったり・・
こんな狭い所をくぐったり・・
本当に初心者コースかと疑いたくなりましたが(笑)
(※もっと優しいコースもあると思います。笑)
2時間程かけて登りました
とっても楽しくて、景色も最高で、山頂で飲むコーヒーが美味しすぎて病みつきになりそうでした・・♪
2つ目はトレイルラン
トレイルランとはいわゆる山岳の登山道でのランニングです。
トレイルランは中山寺から入り、中山連山という所を走ってきました
こんなところを走ったり・・
小さな川を渡りながら下ったり・・
楽しかったのですが、登っても登ってもゴールが見えず、何度か心が折れかけました・・
しかし山頂からの景色はやはり素晴らしく(しんどすぎて写真撮り忘れました・・)、
次はもっとトレーニングを積んでリベンジしたいと思います笑
みなさまの今年の目標はなんですか??
私の目標はラーメン食べ歩き1日4軒にチャレンジする事です(笑)
去年のリベンジですね・・!
また皆さんの目標も教えてくださいね♪
そして、その目標に向けてWAFAと共に頑張っていきましょう
お読み頂きありがとうございました♪
新年のご挨拶
代表の長瀬です
遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます
昨年中はWAFAをご愛顧頂き、誠にありがとうございました
本年もより一層パワーアップしていくWAFAを楽しみに、
ご愛顧の程、宜しくお願い致します。
みなさん、年末年始はいかが過ごされましたか?
WAFAのスタッフの年末&年始は、
ケンタッキーのバケツのセット&ピザ&シャンパン&ケーキ
を買い込んでのクリスマスパーティーで終わり、
年末年始は各自、実家への帰省をしてゆっくり過ごしたようです
そんな僕も、今年は実家でゆっくり過ごそうと帰省しましたが、
まさかの正月早々、妻の実家にて大好きな牡蠣にあたり、
1年に1度しか会わない義理の父と母に病院搬送してもらい、
ベットで点滴を受け続けるといった病院での寝正月を味わいました。。。
牡蠣が大好きで、
普段から『牡蠣にあたっても絶対後悔しない』
と豪語していましたが、相当な後悔(笑)
もうそんな発言はしません
やはり、休みで気を抜き過ぎると1年のツケが来ますよね。。
病院での寝正月のおかげで仙豆を食べた孫悟空のように、超回復し、仕事初めには体調もバッチリ回復させましたが、
皆さんもまだまだ寒いこの季節、
インフルエンザも流行ってくるかと思いますので、御身体にはくれぐれも気をつけてくださいね
それでは、改めまして今年もWAFAをよろしくお願いします