月: 2017年6月
契約チーム紹介
こんにちは![]()
トレーナーの大石です![]()
まだまだ暑い日が続いていますが、
甲子園の熱戦も終わり、夏が終わっていくようで寂しいですね。。![]()
本日はWAFAの契約チームの1つである「園田学園女子大学バスケットボール部」についてご紹介致します![]()
現在は関西2部に所属しており9月から始まるリーグ戦では、
2部優勝そして1部昇格に向けて日々練習に励んでいます![]()
先日は、これからシーズンに入るチームに向けてインシーズンのトレーニングメニューを
指導してきました![]()
シーズン中もベストなコンディションを維持する為にリカバリー用のメニューも行います。
毎週試合が続くシーズン中は、高いコンディションを維持するためのリカバリーが
試合の勝敗を大きく左右します![]()
疲労はパフォーマンスが下がってしまう要因として、やはり大きな割合を占める為、トレーニングや練習以外の過ごし方も非常に大切ですね!
学生はこれからシーズンに入るスポーツも多く、
WAFAに来られる選手の中にも引退を迎える選手も多くいます。
同じ学生スポーツをやっていた身としても、トレーナーという立場からも、
選手に1秒でも長くその競技をやってもらいたい、悔いなく終えて欲しいと心から思います!
選手達が悔いなくシーズンを終えられるように、しっかりサポート致します(^o^)/
お読み頂きありがとうございました♩
ブログデビュー!!
初めまして、アスレティックトレーナーの久場(クバ)です![]()
華々しくブログデビューさせて頂きます。
昨年12月よりWAFAに入社してはや3ヶ月が過ぎ、少しずつですが環境の変化にも慣れてまいりました![]()
関西住みたい街ランキング常上位の西宮市に拠点を置くWAFAへの入社に伴い、
沖縄生まれ沖縄育ちの田舎者にとって最大の懸念材料は「言葉の壁」でした![]()
分かりやすく沖縄名物『目立ってなんぼの成人式』の写真御準備しました↓↓

高校卒業後、関西に出てきて12~3年になっても、お菓子部門No. 1の好物である
「じゃがりこ」の発音すら未だにままならない状態で、
僕は上品な街・甲東園でやっていけるのだろうかという不安を抱えていました…
緊張の初出勤で僕が目にした光景は・・・
岡山や高知といった田舎っ子達が(ご出身の方、申し訳ありませんm(_ _)m)
高級ダウンジャケットの事をジャンパーと呼んだり、メチャクチャ愛くるしいイントネーションで
何事もなく会話をしたりと、僕よりもハイクラスの訛りで治療・リハをしている風景でした![]()
![]()
それから3ヶ月、すっかりWAFAの水に慣れた沖縄生まれの田舎者は、
先輩・後輩スタッフからのご指導・刺激を受け日々邁進している今日のこの頃でございます^ ^
というように、WAFAではバリエーションに富んだ治療・リハビリ・県民性で多角的なアプローチにより
患者様をサポートさせて頂きます!![]()
結婚式の裏話
結婚式
こんにちは
トレーナーの久場です。
時の流れは早いもので、あっという間に関西も梅雨入りですが、皆様体調は如何でしょうか?![]()
さて、突然ですが皆様にお伺いします。
6月11日は何の日だと思いますか?
答えは、、、
そう。
僕の挙式記念日です![]()
![]()
僕の僕による僕の為の、ウェディングブログにどうかお付き合い下さいませ![]()
6月11日(日)
心配された天気は、何とか踏ん張り曇り空、奥さんがこの式場を選んだ第一の理由でもある、関西随一の天井高を誇る「ノートルダム神戸」の大聖堂にて無事に夫婦の誓いを立てました![]()
怪しい天気の中、何とか屋外でのフラワーシャワーを終え、沖縄タイムの僕は、前日までメッセージ書きなどの作業に追われていた為、肝心なウェルカムスピーチは披露宴開始15分前に考え、ほぼノープランで臨みました![]()
いよいよ披露宴のスタート![]()
ウェルカムスピーチを無事に終え、さぁ次は長瀬代表による乾杯の挨拶です![]()
我らWAFAの代表は、普段と同じくスタイリッシュかつモダンなスピーチを披露し、会場の雰囲気をグッと盛り上げてくれました![]()
宴は半ばに入り、新婦友人による余興のお時間です![]()
僕の奥さんは元々東京ディズニーランドでダンサーをしていた経歴があり、その同期達(現役&OG)による余興という事で、僕ら夫婦もとても楽しみにしていたのですが、その期待のハードルを軽々と超えて、披露宴会場を一瞬にしてディズニーランドに変えてしまう圧倒的なパフォーマンス![]()
![]()
まさに、やるからには手を抜かないという「プロ根性」を垣間見ました![]()
さぁ、式もいよいよクライマックス
新婦からご両親への手紙、涙もろい奥さんなので、ここは号泣するかと思い、隣で支えてたのですが、泣きじゃくって締まりのないスピーチにはしたくなかったらしく、最後までキッチリ読み上げました![]()
楽しい時間はあっという間に過ぎ、オオトリは僕による謝辞です![]()
乾杯の挨拶を頂いた長瀬さんを始め、ご出席下さった皆様に、精一杯の感謝をこめて言葉を伝えさせて頂きました![]()
![]()
さて、長編となりました僕のウェディングブログですが、最後にお読み頂いた皆様に質問させて頂きます。
謝辞の挨拶の際、僕はどんな感じだったでしょうか?
①泣いた
②泣かなかった
質問の答えは、どうぞ僕に直接お伺い下さい![]()
長瀬さんを始め、先輩夫婦の皆様に色々とお話は聞いていたものの、結婚式の準備は予想していたよりも遥かに大変でしたが、何とか無事に人生の中でも大きなイベントを終え、ようやく一息つけそうです![]()
これからは、西宮探検を楽しみたいと思いますので、オススメの場所などございましたら、是非教えて下さい![]()
津崎のGW
こんにちは
トレーナーの津崎です!
みなさんはGWいかがお過ごしでしたか?![]()
私は連休のお休みを頂いたので、お友達と遊んだり、家族とお出かけしたり
満喫させて頂きました。
その一部を今日はご紹介させていただきます![]()
日帰りで名古屋へ旅行にいってきました(^.^)/
ひつまぶしを食べることを目的に名古屋に行こうと決めました。
「レゴランドに行っておいで~」と患者さん皆さん口を揃えて仰ってましたが、
人混みが苦手な私は、GWで人が集中するであろうレゴランドにはいっていません![]()
名古屋と言えば、やっぱり味噌カツですよね~![]()
行列のできる味噌カツのお店「矢場トン」に行って来ました。
遠くからも見える長蛇の列![]()
初めて味噌カツを頂きましたが、すごく美味しかったです!
…でもやっぱり関西はソースですね。(笑)
ひつまぶしも頂いて帰りました![]()
ひつまぶしは「絶品!!!」
年に1回くらいの贅沢をさせてもらいました~
また名古屋に行くことがあれば、今度はゆっくりしたいです
そして、連休の最終日に、久しぶりに専門学校の同期と食事にいきました。
このメンバーは長瀬代表の教え子です![]()
みんなそれぞれ違う職場での話で盛り上がりました~!
こうやって、同期に刺激をもらいながらとても楽しい時間を過ごしました![]()
GW明けもみなさん一緒に、頑張っていきましょうね~![]()
![]()
ここが僕のアナザースカイ ~村田昇浩編~
続・正しいクリスマスの過ごし方
冷え込みの厳しい日が続いていますが、皆様寒さに負けて運動不足になっていないでしょうか![]()
トレーナーの藏本です![]()
かなり前の話になりますが、2016年末のクリスマス。
以前のブログで宣言したとおり、京都高雄マウンテンマラソンに行ってまいりましたので、
そのご報告をしたいと思います![]()
何のことかわからない方は、12月のブログ「正しいクリスマスの過ごし方」をご覧いただけたら嬉しいです。
京都高雄マウンテンマラソンとは、京都の左京区にある有料道路「高雄嵐山パークウェイ」を
通行止めにして行われる累積標高694mの「日本一ハードなハーフマラソン」と言われています![]()
当日は朝5時に起床し現地へ
聖なる日に山に走りにきた好青年の僕に神様も味方・・・・・・・することはなく凄まじい豪雨![]()
その為、当日の写真はほぼ撮れておりません・・・
申し訳ありません![]()
びしょ濡れになり、心と身体の寒さに震え、激しい登りと下りに何度も心折れかけながらなんとか完走
結果は2時間1分
帰り際、頑張ったランナーたちを祝福するような素晴らしい虹が![]()
初のハーフマラソンはハードなコースにしてはまあまあの結果だったと思います![]()
景色も素晴らしく面白いコースでしたので、来年もこのレースに出ようと決心しました![]()
来年は1時間50分以内に走る目標でまたトレーニングをしますので、
もし興味のある方がおられましたら共にトレーニング&出場しましょう![]()
![]()
ちなみに最近は走るのは少し休憩し、ウエイトトレーニングでボディメイクに励んでいます![]()
![]()
なぜ突然鍛えだしたかといいますと、
WAFAでリハビリ・トレーニングに励んでいただいている皆様の良いお手本となれるよう
それと「女性は男のギャップに弱い」
という有力な情報を入手したためです![]()
身の回りに彼氏のいない女性の知り合いがいるという方
WAFAに藏本という活きのいい男がいるとお伝えくださいm(__)m
西宮??探索
みなさん、こんにちは![]()
トレーナーの津崎です![]()
梅雨に入り雨が続いていますね~![]()
私はこの時期の蒸し暑さが苦手です。
みなさん体調を崩したりされていないでしょうか?![]()
以前、久場トレーナーが西宮探索の記事をアップしていましたが、
今回は私の西宮探索の模様をご紹介させて頂きます~(^_-)-☆
私は、西宮に引っ越ししてきて4か月経ちます。
週末の休みを利用して、少しずつ探索しています![]()
先日は、散歩がてら阪神競馬場で行われた『宝塚記念』に行ってきました![]()
競馬場へ行くのは、今回が2回目になります。
さすが宝塚記念!大勢の人(;´∀`)
私は、競馬はビギナーズですから有名どころを買いました![]()
馬連でキタサンブラックとミッキークイーン!!
結果は、、、かすりもしませんでした。(笑)
雰囲気を味わえただけでも満足です![]()
次は、どこへいこうかな~!?と考えています。
みなさんのおすすめスポットがありましたら、ぜひ紹介してください![]()
では、みなさんリハビリやトレーニング一緒に頑張っていきましょう![]()
![]()




























