menu_openMENU

WAFA Performance Lab 2周年

  1. Wafa鍼灸整骨院
  2. 2017年
  3. 4月
集合写真

WAFA Performance Lab 2周年

 

今日、4月20日でWAFA Performance Labは2周年を迎えることができました

これも御愛顧頂いている地域の皆様、サポートさせて頂いている選手達、

アドバイスや応援頂いているトレーナー仲間の皆様のおかげです。

本当にありがとうございます。

 

この2年間、

怪我からの早期復帰を目指して戦う学生アスリート達、

身体の使い方を一生懸命学ぶジュニアアスリート達、

筋力が落ちて、固まったり痛みが出てしまった身体を、少しでも若い頃のように動ける身体にできるように機能改善・姿勢改善を頑張って頂いている皆さん、

キレイ、カッコイイを目指してボディメイクを頑張っている皆さん etc…

たくさんの方々のトレーナーとしてサポートすることができました。

 

4月には新たなトレーナーを2名迎えることができ、

3年目の今年も、この2年間以上により多くの方々の専属トレーナーになれるよう、

そしてアスレティックトレーナーの力をたくさんの方にお届けできるよう、

WAFAはよりパワーアップしていきます!!

3年目のWAFAにもご期待ください

 

今後とも末永く宜しくお願いいたします

写真 2017-04-03 12 47 22

 

聖地巡礼☆

こんにちは、長瀬ヒロです

もう2週間ほど前のことですが題名の通り、聖地巡礼に行って参りました

映画「君の名は」で大ブームになった聖地巡礼!!

皆さんご存知かもしれませんが、
そう、僕にとって聖地とはここでしかありません。笑

IMG_5866

前日の土曜の夜は小学生の遠足の前のようにワクワクし、8時には就寝。
当日の朝は5時起きで甲子園に向かい7時前にはチケット売り場の行列に並んでおりました( ゚д゚)笑

テレビで見る甲子園も良いですが、生で観る甲子園はもっと良いです

何が良いって、甲子園の”音”が良い!

ミットに収まる音、金属バットの打球音、拍手の音、応援の音、迫力。

皆さんが昔の歌を聞いて、その時の事を鮮明に思い出すのと同じで、

甲子園の音は僕にとって、まさに失いかけた青春の音でした。笑

高校球児に頂いたこの青春のパワーを、全力で皆さんに還元していきたいと思います^ ^

新年度が始まり、バタバタとする時期ですがそれぞれの目標に向けて

WAFAと一緒に頑張っていきましょう

出会い、別れの季節。

 

トレーナーの藏本です

 

桜の季節になりましたが、皆さんも様々な別れや、新たな出会いがあることだと思います・・・

 

WAFAにも新たに2名の社員が加わりました

 

そして、私には大きな別れがありました・・・

 

 

自転車が盗まれました最悪ー

securedownload

 

4年前に約5万円で購入し、毎日の通勤・実家の鳥取への帰省など多くの時間と思い出を共にした相棒です。

すぐに被害届を提出し、僕も自分の足で探し回りました・・・

家の近所や駅の駐輪場、向かいのホーム、路地裏の窓、そんなとこにいるはずもないのに‥

 

結局見つからず途方に暮れていましたが、2週間後に警察から見つかったとの電話が

 

歓喜に沸く心を抑え急いで自転車を取りに行くと‥

2

 

いや全然見つかってねー!

 

まさかのパーツがほとんどない状態で見つかりました

製造番号が刻印されているフレーム以外のパーツを取り外し転売する手口が多いとは聞いていましたが、

まさかスポーツバイクの中でもかなり安い部類の私の自転車でそれをされるとは・・・

 

皆さんも自転車の盗難・転売にはご注意ください。

 

 

ちなみに自転車が無くなってから3週間

歩く距離が爆発的に増えたせいか体重が2kg落ちました。

ウォーキングの意外な効果を体感できた良い機会だったと自分に言い聞かせています。

 

新スタッフ紹介!!

宇治山大貴

初めまして、宇治山大貴(うじやまひろき)と申します。

簡単に私の自己紹介をさせて頂きます。

 

兵庫県神戸市出身、平成7年9月16日生まれの21歳です。

神戸市出身ですが神戸市の端っこなので最寄り駅は西明石駅ですが…。

 

スポーツ歴は幼稚園から小学校2年生くらいまで空手、小学校1年生から現在まで野球です。

空手は自分からやりたいと言ってやり始めた訳ではなく父親がかっこいいからという理由でやらされたらしいです

img050         img051

週2回の練習が嫌で毎回泣きながら通っていたのを今でも覚えています

野球は小学校に入る前から家で父親とキャッチボールをしたりして小学校に入ったと同時に近くの少年野球チームに入部しました。

野球をしていくなかで中学2年生の時に肘を痛めて家の近くの整骨院に 通い始めました。

そこの先生がとても親身に治療してくださり中学、高校でも最後まで全力で野球をすることができました。

その先生みたいに自分もアスリートや怪我や痛みで悩んでいる人の役に立ちたいと思い、

柔道整復師とアスレティックトレーナーの資格を取得できる大阪の専門学校に通いました。

自分の身体が痛いからスポーツができなくなる、年齢が高くなって膝が痛くなったから趣味の山登りができなくなるような患者様を1人でも少なくしたいと私は思っています。

患者様の皆さんから頼ってもらえるような治療家、トレーナーになりたいと思っています。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

これからよろしくお願いします

奇跡のリンゴ

こんにちは

トレーナーの大石です

 

最近は昼間暖かい日が少しずつ増えてきましたね

 

しかし、花粉症の方にとってはとてもしんどい季節ですね

来院される花粉症の患者さんもかゆい目をこすりながら、トレーニング・リハビリも頑張って下さっています!!

 

 

さて今日は、

とある本を紹介したいと思います!!

 

 

「奇跡のリンゴ」

yjimageDTC51A4G

読んたことある方いらっしゃいますか??

2013年に映画化もされているそうです(^O^)

 

 

私も患者さんに教えて頂いてお借りし、読んでみました

 

 

不可能と言われていた、無農薬・無肥料でリンゴを栽培することに成功したノンフィクションのお話です。

 

 

内容については割愛しますが、

 

出来ると信じて取り組み続けることの大切さや、1つのことを突き詰めていく先にみえるものなど、、

 

 

とにかく、とっても感動しました

 

 

そして、そのリンゴを食べてみたくなりました(笑)

いつか買ってみようと思います(笑)

 

 

スポーツの局面でもやはり最後まで諦めずに、やることを最後までやりきったチームが最後の最後には、

勝利を手にすることができますよね。

 

 

諦めないことや信じ続けることは、簡単なことではないですが、

凄く大切なことだなぁと改めて思いました

 

 

これから学生は春のシーズンも始まり、引退を迎える学生も少しずつ増えてきます。

選手達が最後まで悔いなくプレーをやりきるためにも、治療やリハビリ・トレーニングに来て下さる選手達を、wafaはしっかりサポートをしていきます

 

 

一般の患者様も山登りやゴルフ・旅行など、暖かくなると色んなイベントも増えてくるかと思います。

これをやりたいこうなりたいを実現するためにしーっかりサポートさせて頂きます!!笑

 

 

みなさんオススメの本があれば是非教えてください(^o^)/

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

まずはお気軽にご相談ください。 お近くのWAFAへご来院ください。

「これは保険使える?」などのご質問もお気軽にお問合せください。

  1. Wafa鍼灸整骨院甲東園院

    兵庫県甲東園院

    西宮市上大市1-8-19

    Google Map
    TEL 0798-27-7061 甲東園院について
  2. Wafa鍼灸整骨院門戸厄神院

    兵庫県門戸厄神院

    西宮市伏原町7-15

    Google Map
    TEL 0798-78-3018 門戸厄神院について
  3. Wafa鍼灸整骨院岡山院(西大寺)

    岡山県岡山院(西大寺)

    岡山市東区西大寺中野本町7-41

    Google Map
    TEL 0869-44-8308 岡山院について
  4. Wafa鍼灸整骨院東大阪院

    大阪府東大阪院

    東大阪市中小阪4丁目2-14

    Google Map
    TEL 06-4306-5021 東大阪院について

365日いつでもお気軽にご予約ください!

WEB予約はこちら
  1. チームトレーナーチームトレーナー(準備中)
  2. 求人募集求人募集
  3. WAFAアカデミーWAFAアカデミー(準備中)